【体験談】猫に噛まれたらどうなる!?病院行くべき!?何科!?どんな治療!?

  • URLをコピーしました!

こんにちは!
4人の子持ちワーママ、いかmamaです!
我が家では猫を飼っているのですが、保護猫を家族にお迎えした際にうっかり噛まれてしまいました( ;∀;)
なんてこったい・・・
その出来事をお話したいと思います。

スポンサーリンク
☆menu☆

猫に噛まれたら何科へ行くの!?

まず、読んでくださってる方が気になってるのは何科を受診すれば良いかということだと思います。
ぜひとも「外科」にかかってください。
なるべく早くに・・・

猫に噛まれたらどうなる

めっちゃ腫れます。
腱に菌が感染すれば腱を流れて全体に、骨に感染すれば手術かも・・・
そんな大変なことになりかねません(ヽ´ω`)

猫に噛まれたあと

ここからは私の体験談です。
時系列的に・・・

我が家に猫がやってきた

ボランティアの方より、里親募集している猫がいるので家族に迎えられませんか?とお話を頂きました。
我が家には先住猫が1匹いるので、そのお友達にと思って承諾。
我が家に猫がやってきました。

動物病院へ受診

昨日までは野良猫だった子を家族に迎えたため、病気や菌の検査が必要。
ということで動物病院へ行くためにキャリーへ乗せようとした際にうっかり噛まれてしまいました。

噛まれた私の腕

噛まれたことを特に気にも止めず、そのまま動物病院へ。
動物病院受診時に念の為、噛まれたことと受診科を教えていただきました。

・噛まれ馴れてない人は抗体がないから受診した方が良いです。
・病院は外科にかかってください。

やっぱり病院行くべきか…

外科を受診

仕事が終わってから念の為にと受診しました。
私はちょこっと診て薬もらって終わるかな〜と思っていたんですが・・・

看護師さん

これはちょっと・・・

それからバタバタとした空気になり、私が覚えている限り、為された処置は以下。

麻酔

噛まれた痕を切開

膿を培養に出す

傷口を洗浄

傷口に膿が溜まらないようにガーゼを詰め込む

抗生剤を点滴

10分くらいで終わると思っていたのが点滴もすることになって1時間以上かかりました。

お医者さん

犬や猫に噛まれた場合、菌に感染しやすいです。
傷口を開いた時に化膿していたので菌に感染していました。
骨に菌が入ると治療が難しいです。
これから抗生物質を使って菌を抑え込んでいきますが、
悪化すれば大きい病院へ行って手術になる可能性もあります。
最初が肝心なのでしっかり治療していきましょう。

えぇぇぇ!?
家事はどうしたら良いですか!?

お医者さん

傷口を濡らさないようにしてください。
しばらく毎日通院してくださいね。
薬も処方しておきます。

といった会話をしました。
う〜ん…母ちゃんとしては家事ができないのは痛手です。

処置後はこんな感じ

これじゃ車の運転できないよ!!

ちなみに診療明細を見たら、「手術」欄に点数がありました。

通院2〜3日目

通院は午前と夕方の2回。
午前中は傷口の洗浄と消毒、点滴。
傷口の切開をした次の日は激痛で涙目で「痛いです」連呼しました。
麻酔、偉大な存在だということを思い知らされました。
傷口に詰め込んだガーゼには大量の膿が・・・
傷口をつままれている感覚が直にしました。
傷口にまたガーゼを詰め込みました。

痛みでグロッキー・・・

お医者さん

痛いって言っていいですよ!!痛いので。
指先は動かしてくださいね。
動かなくなるので。

夕方にまた再来院し点滴。

看護師さん

今は大変ですが頑張りましょうね。

通院3〜4日目

朝から傷口の洗浄等と点滴。
夕方に点滴。
この頃になると傷口の痛みが和らいできました。

看護師さん

血液検査をして結果次第で今後の治療を決めていくそうですよ〜

1日2回点滴を数日続けると、何ということでしょう・・・
お腹が・・・
こんなに高級なお水(点滴)を(贅沢にも血管から直接)飲んでいるのに・・・

看護師さん

抗生物質でお腹下しやすくなりますもんね。

週末がやってきて・・・

週末は病院が休みになるのもあってか、その前に血液検査をしました。
私の場合は薬と点滴が功を奏して数値が安定しました。

お医者さん

負傷時の菌の培養では確かに菌に感染していましたが
血液検査の結果、良くなっていますね!

と、いうことで点滴治療は終了ということになりました。
お腹の調子が早く戻るといいな・・・
週明けまた通院して今後どうするか決めていくそうです。

負傷1週間後

傷口を診てもらうと、だいぶ塞がっており経過も良好でした。

お医者さん

傷口塞がってますし、洗浄はもう良さそうですね。
まだ悪化する可能性もあるので抗生物質を飲んで様子見ましょう。

と、いうことで1週間分のお薬を頂きました。
薬がなくなる頃にまた通院です。

抗生物質のせいか、カンジダが・・・

しばらくは投薬生活が続きます。

保護猫の里親になったら用意しておきたいもの

今まで野良猫だった猫を家族として迎えると、馴れない環境に怯えてしまいます。
そんな中でお役立ちするであろうアイテム、保護猫でなくても必要なアイテムを掻い摘んでご紹介しますね。

おちつくネット

¥553 (2022/03/20 12:43時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

猫用品に安定の信頼感のある猫壱のネットです。
これに猫さんを入れてあげると暴れず安心してくれます。
キャリーバッグに入れられるのを怖がる猫さんも多いのです。
キャリーバッグ以外にも爪切りやお風呂も怖がる子が多いので、1枚持っていると安心です。
ち、ちなみに・・・
動物病院では100均にあるような普通の洗濯ネット使ってましたw
耐久性はわかりませんが、応急処置としてはOKかと^^

キャリーバッグ

¥3,610 (2022/03/20 13:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

病院やその他の移動の際に活躍するキャリーバッグ。
ハードかソフトかは好みによるかと思いますが、我が家ではこのメーカーさんのキャリー(多分前の型)を使っています。
扉は横のみでなく、上が開いた方が良いです。
横扉から入れようとすると怖がって暴れることも多いのです。
病院の先生は上の扉から出し入れしていました。

猫トイレ

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

猫を飼う時、必ず初日から必要なのがトイレです。
オススメであり我が家でも使っているのがこのデオトイレです。
屋根なしもあるのですが、屋根がある方が隠れ家的で安心するようです。
ま、私も用を足してる時に見られたくありませんからね^^;
狭い空間が落ち着く上、寒いときは防寒にも良い空間になっているようです(個人的見解)。

トイレにセットする砂、シートもお忘れなく!


シートはディスカウントストア購入派なのですが、たくさん入っている安いもの推奨派です^^
1週間交換不要!などを謳っているものもありますが、1週間放置すると臭いです。
こまめな交換を!

食器


こちらも安定の猫壱の食器セットです。
猫の体に合わせて開発されているので高さが程よいです。
余談ですが、人間用のお茶碗を猫食器として使ってみたのですが、足回りが不安定と言いますか
猫が暴れまわってすぐひっくり返し、ゲージの中が水まみれ餌まみれ何度も大惨事になりました。
こちらの食器は先住猫が幼少期から使っていますが安定していて安心して使えます。

キャットフード


ヒルズ サイエンス・ダイエット〈プロ〉 キャットフード 健康ガード 避妊・去勢 避妊・去勢後~ 3キログラム (x 1)

我が家がお世話になっている動物病院で推奨されているキャットフードがヒルズサイエンスプロなのですが、正直お高いラインです。
が、猫が一度病気に罹ると治療費もバカにならないと思いますし、体は食事でできているので、食べ物で健康管理してあげられたらと思っています。もちろん個体差ありますが。
そして購入するならAmazon定期便がオススメです!!
定価よりかなり安く購入できますよ!

この記事を読んでくださっている方はきっと私のように噛まれた人だと思いますので、
ぜひとも病院への受診をオススメします^^;
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

ポチッと押してね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

☆menu☆
閉じる