-
ご飯の作り置き、おかずは何を作る?(21.05.第5週)
こんにちは!4人の子持ちワーママのいかmamaです。早いものでもう5月も終わろうとしています。平日仕事が終わってからバタバタ食事の用意をする余裕がないので、時間的にも精神的にも余裕が欲しくて週末の作り置きが欠かせません^^少しでも同じように平... -
ご飯の作り置き、おかずは何を作る?(21.05.第4週)
こんにちは!4人の子持ちワーママ、いかmamaです。平日はフルタイムで仕事をしているので仕事を終えて帰宅してから夕食を作るとなると、どうしても夕飯が遅くなってしまいますよね^^;なるべく子供達には早めに夕飯を食べさせたいという気持ちから週末... -
育児中のママにこそ使ってほしい!私がオススメする安心して使える自然派化粧品
こんにちは!4人の子供を持つ子育て歴12年目を迎えようとしている私こと「いかmama」です。さてタイトルにもあります通り、育児中の化粧ってめんどくさくないですか?私も子供が小さいうちは化粧している余裕がなくて(´;ω;`)そしたら子供に「おかあさん... -
ご飯の作り置き、おかずは何を作る?(21.05.第3週)
4人の子持ちワーママ、いかmamaです。5月に入ってすぐ連休があり作りおきもお休みしていましたが、皆さんはいかがお過ごしでしたか?連休が明けたら現実が帰ってきましたね^^;平日に仕事をしているので、休日の作り置きがあることで余裕ができたりし... -
【リベ大に学ぶ】生命保険の考え方と我が家の保険における家計の見直し
今話題のリベ大。その動画や書籍の中で言われている「保険は要らない」論について正しく理解し上手に家計の見直しをしませんか?私が感じたリベ大の保険論について私の解釈を交えた保険の見直しのやり方です。 -
未就学児の小さいお子さんがいる共働き家庭の朝ごはんのオススメ
きっとこの記事を読んでくださる方の多くは未就学児のお子さんを抱えてお仕事されている方、もしくは今は育児休暇中だけどこれから職場復帰を控えてる!という方が多いのではないでしょうか?朝は一日の始まり。しっかり食事させたいけれど時間がない!と... -
ごはんの作り置き、おかずは何を作る?(21.04.第4週)
5月になりましたね。一日の寒暖差が激しく毎日冷房も暖房も使ってる我が家です。更新が遅くなりましたが、この間にサイトの工事に手こずっていました^^;コンスタントに更新できたらいいなと思います。 おしながき 買い出ししたものはこんな感じです。 ... -
ごはんの作り置き、おかずは何を作る?(21.04.第3週)
更新が遅くなってしまいましたが、4月3週目の作り置きです。土曜が実家で法事、日曜が来客というスケジュールだったため、作り置きは日曜の夜に行いました。今回は写真少なめです^^; おしながき 今週の買い出し食材はこんな感じ!とりあえずお肉の特売... -
友達の新婚祝いに!私が鉄フライパンを選んだわけ!!
先日久しぶりに地元の友達から連絡があったんです。『今度結婚して遠くに引っ越すことになりました。』素敵な報告に嬉しくなりまして、お祝いを渡そうと思いました。でも、一体何が喜ばれるんでしょうか…? 私がフライパンを選んだ理由 結論から言うと、私... -
子供の勉強は学習机?事務机?我が家のオススメはコレ!!
小学校の入学式も終わり、また新年長さんはランドセル選びが始まります。入学準備として学習机を検討される方も多いのではないでしょうか?これを読んでるあなたは子供の頃、どんな机を使っていましたか?大きな学習机?それともリビングのちゃぶ台使って...