-
ごはんの作り置き、おかずは何を作る?(21.04.第4週)
5月になりましたね。一日の寒暖差が激しく毎日冷房も暖房も使ってる我が家です。更新が遅くなりましたが、この間にサイトの工事に手こずっていました^^;コンスタントに更新できたらいいなと思います。 【おしながき】 買い出ししたものはこんな感じです... -
ごはんの作り置き、おかずは何を作る?(21.04.第3週)
更新が遅くなってしまいましたが、4月3週目の作り置きです。土曜が実家で法事、日曜が来客というスケジュールだったため、作り置きは日曜の夜に行いました。今回は写真少なめです^^; 【おしながき】 今週の買い出し食材はこんな感じ!とりあえずお肉の... -
友達の新婚祝いに!私が鉄フライパンを選んだわけ!!
先日久しぶりに地元の友達から連絡があったんです。『今度結婚して遠くに引っ越すことになりました。』素敵な報告に嬉しくなりまして、お祝いを渡そうと思いました。でも、一体何が喜ばれるんでしょうか…? 【私がフライパンを選んだ理由】 結論から言うと... -
子供の勉強は学習机?事務机?我が家のオススメはコレ!!
小学校の入学式も終わり、また新年長さんはランドセル選びが始まります。入学準備として学習机を検討される方も多いのではないでしょうか?これを読んでるあなたは子供の頃、どんな机を使っていましたか?大きな学習机?それともリビングのちゃぶ台使って... -
ごはんの作り置き、おかずは何を作る?(21.04.第2週)
今週に入って我が家の小学生達も新学期が始まりました。我が家の場合、学校が片道40分くらいの場所にあるため結構な運動量だと思うんですよね。仕事終えて、なるべく早く子供たちにはごはんを食べさせてあげたいなという思いで週末作り置きをしています。... -
ごはんの作り置き、何を作る?(21.04.第1週)
早いもので4月になりましたね(*^^*)新年度が始まり、子供たちも学年が上がりました。私は。。。と言いますと特に大きな変化はありませんね。平日はいつも通りに仕事なので作りおきしました。 【お品書き】 鶏ハム餃子鶏胸肉の酢鶏カレーロールキャベツ 今... -
ちょっと待って!その学資保険!!
桜が舞う暖かく気持ちの良い季節が来ましたね。 春は卒業、入学の季節ってイメージがありますね。 さて、私事ですが先日姪っ子が産まれましてね、おばちゃんも嬉しい限りです(*^^*) そしてそんな生まれた我が子が先々困らないように学資保険を掛けとかない... -
今週の作り置き(21.03.第4週)
家族がいると毎日毎日悩んでしまう食事の事。 私は平日は仕事をしているので仕事の後にゆっくり食事の支度をする余裕はない。 なので我が家は土曜日が基本的に作り置きの日になっています。 コロナ流行前はキャンプに行ったりして作り置きしない週も多かっ... -
新生活とアルバイト
春になりもうすぐ今年度が終わり新年度が始まろうとしています。 我が家も昨日は花見をしましてね。良い季節になりました。 私はすでに学生を卒業し社会人となりましたが、学生時代にはいくつかのアルバイト経験しました。 これからスーパーなどのお店にも... -
土鍋は難しい?タイマーなしでも炊ける土鍋ご飯
土鍋ご飯と聞くと『えー!?難しそう…』ってついつい思いますよね。 私も土鍋ご飯って難しいんじゃ…?と思っていたし、以前お世話になった方から『うちは圧力鍋で炊くから炊飯器持ってないよ!』と言われたときには感動しましたね。 さてはてそんな土鍋ご...